【体験談あり】”SELECT”の口コミ・評判は?|メンズ服のサブスクサービス

ファッション
悩む人
悩む人

SELECTっていう、服のサブスクサービスがあるみたいだけ評判はどう?

いいの??

こんな疑問にお答えします。

 

こんにちは、ミニマリストのおはやです。

この記事では、服のサブスクサービス『SELECT』の口コミ・評判をご紹介します。

『SELECT(セレクト)』の口コミ・評判を知りたい人は参考になると思うので、ぜひチェックしてください!

この記事の内容

  1. 『SELECT』の口コミ・評判
  2. サービスの特徴
  3. SELECTはこんな人にオススメ

\SELECT(セレクト)公式/

サービス内容

サービス内容は以下の通りです。

料金(税込)①スタンダード/9,680円
②プレミアム/16,500円
アイテム数①トップス3、ボトムス2
② トップス3、ボトムス2 、アウター1
送料無料(配送・返却)
システムレンタル
スタイリストあり
服の購入不可
クリーニング不要
新品/古着古着
想定年齢30~50代
ohaya
ohaya

プランの違いは、アウターの有無だね。

個人的には、スタンダードプランがオススメだよ。

利用者の口コミ・評判

『SELECT』を利用した人の、口コミ・評判を紹介していきますね。

サービスを選ぶ際の参考にしてみて下さい。

コーディネートの幅が広がる

【30代男性】
これまで自分が何を着れば良いのか、ずっと迷っていて、結局同じブランドのいつも同じような服ばかり選んでいました。
selectはこれまで選んだことのないブランドの服や色に挑戦でき、コーディネートの幅が広がったように思います。
#SELECT公式

普段は選ばないような洋服を着ることが出来るのが、洋服レンタルサービスのポイントですね。

今までは、似合わないと思っていた服でも着てみたら

『意外と良いじゃん!』

となる事も、よくあります。

デートの際にも、いつもと違う雰囲気を出せるのでパートナーをドキッとさせれるかもしれませんよ。

ohaya
ohaya

スタイリストがその人にあう服を選んでくれるから、失敗しずらいよ。

娘に「コートとても似合ってる!」と言ってもらえて嬉しかった

【50代男性】
妻や娘との食事や旅行の際、もう少しおしゃれをしたい!カッコよく見られたいと思ってSELECTを利用してみました。
娘には「コートとても似合ってる!」と言ってもらえて嬉しかったです。
#SELECT公式

『家族とのお出かけのに、少しでもカッコよく見られたい』

そんな希望を叶える一手になるかもしれません。

特にファッションや流行に敏感な娘さんなどは、お洒落で清潔感ある服装をとても喜びます。

『自慢のお父さん』になるために、服のサブスクは試してみる価値があると思います。

職場でも使えるコーデ

仕事で、上司に「顧客と合う時はもう少し小綺麗な服を着なさい」と言われ、困っていました。ビジネスカジュアルも対応できるということで、SELECTを利用してみました。
SELECTのコーディネートはかしこまりすぎず、カジュアル過ぎない丁度良いバランスなので、私の職場の雰囲気に合っており、とても重宝しています。
#SELECT公式

SELECTの服はカジュアル過ぎない絶妙なバランスの物が多く、普段使いやチョットした仕事着としても使用できます。

特に在宅勤務が増える今の時代、家とは言えそれなりの服装をしないといけない人には最適だと思います。

ohaya
ohaya

テレワーク中の服装に悩む必要が無くなりますね。

\SELECT(セレクト)公式/

SELECTのサービス内容

『SELECT』は月額制の洋服レンタルサービスです。

毎月洋服が自宅に送られてくるので、レンタルした服を楽しんだ後、服を返却すれば新しい服が届きます。

料金プラン

SELECTの料金プランは『スタンダード』『プレミアム』の2種類。

スタンダードプレミアム
料金(税込)9,680円16,500円
内容5着
(トップス3+パンツ2)
6着
( トップス3+パンツ2 +アウター1)

プランの違いは、アウターの有無です。

アウターについては、正直1着は手元に持っておいた方が良いと思うので、レンタルとして借りる必要は無いと思います。

ohaya
ohaya

個人的には、安いスタンダードプランで十分だと思うよ。

洋服サイズ

洋服のサイズはS〜XLまで対応しています。

どんな体系の人でも対応できるサービスなのが嬉しいですね。

他のサブスクサービスだとM、Lしか対応していないものも多いので、非常に使い勝手のいいサービスだと思います。

レンタルの流れ

  1. 契約&アンケート回答
  2. 配送(アンケート回答後3~7日程度)
  3. ガシガシ服を楽しむ
  4. スタイリストに意見を伝える(次回以降に反映)
  5. 返却
  6. 返却確認後、再発送

SELECTでは、最初アンケートに回答(5分程度)して自分の好みや要望を伝えます。

その後スタイリストがコーデを選んで、配送されます。

服が到着後、1ヶ月服を楽しみ、1ヵ月たったら次の服と交換できるようになります。

 

返却は、服が到着すると返却先記入済みの着払いの用紙が同梱しているので、それを利用してヤマト運輸にて返送します。

返却はコンビニでもできるので、近くのコンビニに服を持って行って完了です。

ohaya
ohaya

コンビニから手軽に返却できるのはありがたいね。

アンケートでスタイリストに要望を伝えれる

服のレンタル前に、アンケートに答えます。

アンケートは、LINEでスタイリストとやり取りできるので自分の要望を伝えやすくなっています。

 

要望の伝え方としては

・普段、白と黒の服ばかり選んでしまうので、もう少し明るい色を試してみたい。
・彼女とデートに行けるような、清潔感のある服が欲しい
・オフィスで使えるような、品のある服が良い
・シャツはチェック柄よりも、シンプルな方が好き

と、このような何となくの情報でも十分伝わりますので安心してください。

 

こちらの要望を聞いて、スタイリストとの方がいい感じのコーデを提案してくれます。

返却時はクリーニング不要

服をガシガシ着たあとは、クリーニングは不要でサクッと返却できます。

クリーニングという手間が省けるのは、有難いですね。

 

クリーニングが面倒に感じる人は多いと思うので、そんな人はぜひ使ってみて下さい。

レンタル品を紛失、破損した場合

レンタル品を紛失、破損した場合は、その服を買い上げる必要があります。

服の値段表は、配送時に同封されているのでその値段を払いましょう。

値段としては、5,000円から最大で2万円程度です。

 

ちなみに、気に入った場合はその値段で服を買う事も出来ますよ。

ohaya
ohaya

多少の汚れ、糸のほつれなら大丈夫な時もあるよ。

\SELECT(セレクト)公式/

SELECTのメリット

SELECT(セレクト)ならではのメリットを3つ紹介します。

・1ヵ月お試しキャンペーンがある
・レンタルなので服の収納スペースが不要
・毎月スタイリストに要望を伝えることが出来る

1カ月お試しキャンペーンがある

初月お試しキャンペーンとして

『1ヵ月3000円』

で利用することが出来ます。

 

『スタンダードプラン』『プレミアムプラン』のどちらでも適用可能なので、お試しとして利用しやすいと思います。

ohaya
ohaya

解約も簡単だから、気軽にお試ししてみても良いと思いますよ。

レンタルなので服の収納スペースが不要

これは、地味に嬉しいメリット。

服をレンタルするので、服が増えてクローゼットから溢れる心配がなくなります。

 

特に、シーズンオフの服とか、使わない割に場所を取って邪魔じゃないですか。

(冬のコートとか、場所とりすぎ)

そんな、悩みを解決できるので思った以上に便利ですよ。

毎月スタイリストに要望を伝えることが出来る

LINEでスタイリストの人に要望を伝えることが出来るので

『服のサイズが合わなかった』

『この色は好きじゃない』

『次はこんなスタイルにしたい』

など、要望を伝えることが出来ます。

 

レンタルを重ねるほど、服の精度が上がってくるので

『次はどんな服が届くのかな』

と楽しみになってきますよ!

SELECTのデメリット

SELECT(セレクト)のデメリットは次の2つ。

・レンタル服は古着
・服が無難(個性的な服は無い)

レンタル服は古着

SELECTのレンタル服は全て古着です。

クリーニング済みのものが届くので、臭いや汚れは気にならないと思いますが

『新品しか着れない!』

という人には、向かないと思います。

 

他のサブスクサービスでは、新品の服を取扱っているものもあるので、そちらを検討したほうが良いと思います。

服が無難(個性的な服はない)

服は、良くも悪くも無難といった感じ。

誰でも、それなりにカッコよく着れるような服がそろっているので

『個性的な服』が欲しい人は『SELECT』に向かないと思います。

 

そもそも、ファッションサブスク自体が万人受けする服を取扱っているので

『服で個性を出したい!』

という方は、個別に服を買った方が満足な買い物ができます。

まとめ|服のサブスクを試すなら、SELECTはオススメ

今回は、メンズ服のサブスクサービスである『SELECT(セレクト)』の紹介をしました。

SELECTは値段が安く、借りれる服の量も多いのでコスパが良いサービスだと思います。

 

また、『初月お試しキャンペーン』をやっているサブスクサービスは他にないので

ファッションサブスクをお試しするのに適したサービスです。

 

登録・解約も簡単なので、ぜひ気軽に試してみて下さい!

\SELECT(セレクト)公式/

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました